【佐賀市】佐嘉神社の初もうでは12/31(日)の23時から可能です!開運「鰤祭」で奉納されたブリのお雑煮も!
いよいよ今年も残り少なくなってきました。佐賀市の佐嘉神社の初詣は、大晦日の2023年12月31日(日)の23時から可能です。
新しく年が明けた2024年1月1日(日・祝) は午前7時より歳旦祭で佐嘉神社・松原神社で斎行されます。新年を祝い、皇室の弥栄と国の益々の発展を祈るとともに、氏子崇敬者と地域社会の平和と繁栄を祈るお祭りです。
開運「鰤座」
午前0時、午前11時、午後1時30分
12月31日の開運「鰤祭」で奉納された大きな鰤(ブリ)を使用してお雑煮を作ります。
1月1日午前0時の一番祈願に御参列いただき、お座に就いていただきます。席上では「鰤祭」で使用された神矢が当たる神くじも行われます。
要予約(一席一名):3000円
1月2日(月) – 初日供祭
午前9時30分:佐嘉神社・松原神社
毎朝行われる神様へのお食事をお供えするお祭りで、新年最初のお祭りです。
大草流庖丁式
午前11時:松原神社
庖丁道「大草流」による、魚を素手で触れずに包丁のみで刺身に調理する妙技が神前に奉納されます。
1月3日(火) – 元始祭
午前9時30分:佐嘉神社・松原神社
年頭にあたり、天皇陛下の弥栄と国の益々の発展を祈る1月3日に行われるお祭り。(神社本庁より)
佐嘉神社の御守・破魔矢・熊手等の授与所開設時間
- 12月31日(日):午後11時 ~ 1月1日(月・祝):午後9時迄
- 1月2日(火):午前7時 ~ 午後9時迄
- 1月3日(水):午前7時 ~ 午後7時迄
- 1月4日以降(木):午前8時30分 ~ 午後4時迄
古札受付期間
- 12月20日 ~ 1月14日まで
- 1月15日午前10時30分:お火たき神事斎行
注意事項
- 門松、他宗教の物は受け付けていません。
- 佐嘉神社では現在、人形類の焼納は行っておりません。お持ちいただきましてもお受けすることが出来ませんのでご了承下さい。
佐嘉神社で新しい年越しを迎えませんか?