【佐賀市】江戸の息吹にふれる学びの時間「古文書を読んでみよう!」受講生募集
佐賀市立図書館では、江戸時代に書かれた古文書を読み解く講座「古文書を読んでみよう!」の受講生を募集しています。
古文書に多く見られる“くずし字”は一見難しそうに思えますが、初めて挑戦する方も安心して参加できる内容になっており、基礎から丁寧に学べるのが魅力です。歴史好きな方はもちろん、これまで触れる機会がなかった方にとっても、江戸の人々の暮らしや思いを身近に感じられる貴重な体験となるでしょう。
日程は2025年10月から翌年2月まで、全5回にわたって実施されます。いずれも火曜日の午後1時30分から3時まで(受付は午後1時より)で、会場は佐賀市立図書館2階多目的ホールです。参加費は無料で、定員は40名。定員に達し次第締め切りとなります。
募集期間は9月8日(月)から9月12日(金)までで、電話による先着順受付のみとなっています。
当日は筆記用具をご持参ください。江戸の人々が残した文字を自らの目で追う時間は、まるで当時の空気を吸い込むような体験です。この機会に歴史の扉を開いてみませんか。