【佐賀市】思い立ったら海外へ!佐賀空港の格安フライトとオンラインでできるパスポート申請
九州佐賀国際空港からは、LCC(格安航空会社)を利用して気軽に海外旅行が楽しめます。
たとえば、ティーウェイ航空なら韓国・ソウルへ片道5,000円台から、中国へは春秋航空で1万円前後、台湾へはタイガーエアで1万円台からと、お得な運賃が魅力です。思い立ったらすぐ海外へ飛べる便利さが、佐賀空港ならではの強みです。
そんな時に忘れてはいけないのがパスポートです。2025年3月24日(月)から佐賀市ではパスポートの電子(オンライン)申請がスタートしました。
これまで窓口での申請が必要だった新規・切替申請も、スマートフォンとマイナンバーカードを使えばオンラインで完了し、窓口に行くのは受け取り時の1回だけで済みます。
オンライン申請のメリット
- 戸籍謄本の原本提出が不要
- クレジットカード納付に対応
- 窓口申請より手数料が安価
- 受け取りまでの目安
10年有効旅券 14,000円 手数料1,900円 合計15,900円
5年有効旅券 9,000円 手数料1,900円 合計10,900円
5年有効旅券(12歳未満)4,000円手数料 1,900円 合計5,900円

※画像はイメージです
申請から交付までは通常1週間程度。繁忙期や不備があると日数がかかるため、旅行にあわせて2〜3週間前までに申請しておくと安心です。
窓口での直接の手続きも可能
オンライン申請に加えて、エスプラッツ2階 市民サービスセンター【パスポート窓口】でも手続きが可能です。
平日:10:00〜18:30
火曜日:10:00〜19:00
日曜日:12:00〜16:00(交付のみ)
※土曜・祝日・年末年始は休み
格安航空券を活用して海外へ飛び立つ前に、パスポートの有効期限をチェック。オンライン申請や窓口申請を上手に利用して、新しい旅の準備を進めましょう。