【佐賀市】歴史ロマンあふれる旅へ。「元寇所縁のネットワーク周遊パネル展」11/4から開催
日本の歴史を大きく動かした出来事のひとつ、蒙古襲来(元寇)。その初戦・文永の役(1274年)から750年の節目を迎えた2024年、当時の戦いにゆかりのある全国の自治体が手を取り合い、「元寇所縁のネットワーク」が誕生しました。
このたび、全国各地の“元寇ゆかりの地”をめぐる「元寇所縁のネットワーク周遊パネル展」が佐賀市役所1階市民ホールで開催されます。

佐賀市役所本庁
会場では、ネットワークに加盟する29市町それぞれの地域と、そこに名を残す鎌倉武士たちの勇姿を紹介。地元に残る伝承や史跡、文化を通して、時代を超えた武士たちの息づかいを感じることができます。

開催期間は2025年11月4日(火)から11月9日(日)まで(※8日〔土〕は閉庁日のため観覧不可)。時間は市役所の開庁時間に準じます。

佐賀を起点に、全国へ広がる“元寇の記憶”をたどる旅へ――。
歴史とロマンに触れるひとときを、ぜひお楽しみください。

 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



