【佐賀県】還付金名目のニセ電話詐欺発生 神埼市の80代女性が被害に
佐賀県神埼市で2025年10月1日(水)、還付金を名目にしたニセ電話詐欺事件が発生しました。被害にあったのは神埼市内に住む80代の女性です。※安全ナビ佐賀より

※画像はイメージです。
女性の自宅に、神埼市役所職員や銀行職員を名乗る男から相次いで電話があり、「健康保険の還付金があります」「本日中なら手続きが可能です」「銀行で入金の手続きをします」などと巧みに話を持ちかけました。さらに銀行職員を名乗る男から「手続きがうまくいかなかった」「キャッシュカードを預かって手続きをします」と言われ、女性は自宅を訪れた男に通帳1通を手渡してしまったということです。

※写真はイメージです。
神埼警察署によると、市役所や銀行が還付金のために自宅を訪問したり、通帳やキャッシュカードを預かったりすることは絶対にないとしています。警察では「少しでも不審に感じたら、一人で判断せず家族や警察に相談してほしい」と注意を呼びかけています。