【小城市】小城市内遺跡発掘調査成果展「おぎを掘る19~豊穣への祈り~」開催
小城市立歴史資料館では、2025年9月6日(土)から10月19日(日)まで、発掘調査成果展「おぎを掘る19~豊穣への祈り~」が開催されています。
今回の展示では、小城の地に生きた人々が、豊かな実りを願い、収穫への感謝を込めて行った「マツリ」に関連する遺物や、農耕に用いられた道具類を紹介。人々の祈りや暮らしに息づく歴史を、リアルに感じることができます。
さらに見どころは、5月2日に佐賀県重要文化財に指定された丁永遺跡出土の「丁亥年刻書紡錘車」。古代の人々の思いや文化を伝える貴重な資料が、会場で間近に鑑賞できます。
また関連行事として、佐賀女子短期大学名誉教授・高島忠平氏による講演も予定。小城市内で出土した土偶をテーマに、専門的な視点からその魅力や意義を語っていただきます。

※画像はイメージです
入場は無料。歴史と祈りが重なり合う小城の物語に触れる絶好の機会です。秋のひととき、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
会期:9月6日(土)~10月19日(日)
時間:9:00~17:00
会場:小城市立歴史資料館 企画展示室
料金:無料