【小城市】10月から指定ごみ袋の価格が変わります、粗大ごみ自宅回収の手数料も有料に
小城市より2025年10月1日(水)から価格改定を実施することとなった旨の報告がありました。
これまで、指定ごみ袋の価格維持に努めてきたとのことですが、近年の社会情勢によりごみ処理にかかる費用が増加し袋を作るための原材料価格の高騰も重なり、やむを得ず価格が上げざるを得なくなったようです。

※画像はイメージです
今回の改定では、燃えるごみ用の指定袋の価格がそれぞれ50円ずつ引き上げられます。具体的には、大サイズが400円から450円に、中サイズが250円から300円に、小サイズが150円から200円に変更されます。袋の形や色、大きさはこれまでと変わりません。
さらに、これまで無料だった粗大ごみの戸別収集にも、1戸につき500円の手数料が新たにかかります。ただし、自分で廃棄物中継センターへ直接持ち込む場合は、この手数料は発生しません。

※画像はイメージです
また小城市から「価格改定前に大量購入しない」ように呼びかけをされています。買いだめによって袋が不足し、必要な方が購入できなくなる可能性があります。ごみ出しが滞る原因にもなりますので、適量の購入を心がけましょう。
未来の環境のために、私たち一人ひとりの行動が大切です。