【佐賀市】山口亮一旧宅 活用提案者募集!歴史的建造物を未来へ、説明会&見学会5/25(日)に開催

佐賀市与賀町に佇む山口亮一旧宅は、歴史的建造物として貴重な存在であり、茅葺屋根を持つ建物としても注目されています。長年、山口亮一が遺した絵画展や文化講座、ワークショップなどが開催されてきましたが、2026(令和8)年にかけて改修が予定されています。

この改修を機に、旧宅をさらに文化創造の拠点として活用するため、新たなアイデアを持つ個人や団体を募集されています。山口亮一の想いを受け継ぎ、歴史的建造物の魅力を引き出し、地域の賑わいづくりを目指す取り組みに、ぜひご参加ください。

活用コンセプト
山口亮一の想いを更に成就させる施設活用
歴史的建造物の魅力を引き出す施設活用
地域の賑わいづくり・話題づくり
説明会・見学会のご案内
どなたでもご参加いただけます(申込不要)

日時:2025年5月25日(日)午後2時~
場所:山口亮一旧宅
施設の概要説明や周辺の歴史についての講話、建物の見学会も予定されています。活用に興味をお持ちの方は、この機会にぜひ足を運び、歴史と未来が交差する瞬間を感じてください。

お問い合わせは、地域振興部 歴史・文化課 歴史資産活用係 佐賀市役所大財別館2階となります。

山口亮一旧宅の新たな一歩を共に踏み出し、歴史を未来へとつなぐ活動を創り上げていきましょう。

山口亮一旧宅は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!