【佐賀市】佐賀城下ひなまつりが2/8(土)~3/9(日)まで柳町、松原、佐賀城周辺で開催!今年で25回目!

佐賀市の柳町や佐賀城、松原エリアなどで毎年恒例の佐賀城下ひなまつりが2025年2月8日(土)から3月9日(日)まで開催されます!

今年で25回目となる佐賀城下ひなまつりのテーマは「花めぐり」、お花とおひなさまが各会場でコラボします。

鍋島家の格調高い雛飾りや鍋島小紋、鍋島緞通、佐賀錦の伝統工芸のおひなさまや、佐賀城と城下町の各会場に並びます。

日程
2月8日(土)~3月9日(日)
10時~17時まで(最終入館:16時30分)
※一部、開館時間が異なる会場がありますので、各会場のページでご確認ください
会場
佐賀市柳町エリア、松原エリア、
佐賀城本丸歴史館

観覧無料

旧古賀家・旧三省銀行・旧福田家・徴古館の周遊チケット
1,000円(中学生以下無料)
佐賀城下ひなまつり会場をぐるっとめぐる、スタンプラリーつきの周遊チケットです。このチケットで全ての会場に入場することができます。
※中学生以下は入館無料。障がい者割引あり(ご本人+介助者1名無料)。
※旧古賀家・旧三省銀行・旧福田家・徴古館への入館には周遊チケットが必要です。

チケット販売場所:柳町観光案内所、旧福田家、徴古館など

お菓子や茶粥、紅白抽選会も

柳町の佐賀市歴史民俗資料館(旧古賀銀行など)では、下記の日程で佐賀の伝統お菓子・丸ぼうろの実演販売があります。

風月堂さん:2月8日(土) 、9日(日)
うさぎ屋さん:2月11日(火・祝)、15日(土) 、16日(日)、3月8日(土)、9日(日)
北島:2月22日(土)~24日(月・振休)、3月1日(土) 、2日(日)

丸ぼうろ※写真の丸ぼうろは有料です

2月8日(土)の10:00からは肥前通仙亭で先着300名に「佐賀お茶がゆ会」の方から「茶粥」が振るまわれます。

また旧古賀家で2月8日(土)から、おひなさま折り紙教室などものづくりイベント、旧古賀銀行では、平日限定でひなまつり紅白抽選会が2月10日(月)から開催され、紅白にちなんだ日替わりお菓子が抽選でプレゼントされます!

ひなまつりにちなんだメニューも

レストラン&カフェ浪漫座では、はなめぐりスウィーツセット 2200円、ホテルニューオータニ佐賀では和食・洋食・中華のレストランにて「ひなまつりランチ」が提供されます。肥前通仙亭では煎茶体験セット 600円などもあり、他にもたくさんの佐賀有名レストランやカフェ、お食事処でランチやお食事を楽しめますよ。

ぜひ1か月間に渡って行われる佐賀城下ひなまつりを楽しんでくださいね♪

佐賀市歴史民俗資料館(旧古賀銀行)は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!