【佐賀市】川副支所などと佐賀市役所本庁をオンラインでつなぐ「リモート窓口」が2/5(水)よりスタートしてます!

支所と本庁をオンラインでつなぐ「リモート窓口」が2025年2月5日(水)よりスタートしました。

佐賀市役所 西

これにより、本庁でしか対応できなかった手続きが、近くの支所で簡単に行えるようになります。

利用可能な支所

現在、以下の2つの支所で利用が可能です。

大和支所

川副支所

川副支所

利用できる日時

平日

9:00~12:00

13:00~16:30

利用できる手続き

リモート窓口では、以下の手続きや相談を受け付けています。

佐賀市役所本庁

佐賀市役所本庁

  1. 国民健康保険:加入や変更、問い合わせなど
  2. 後期高齢者医療:各種手続き、問い合わせ
  3. 国民年金:加入や変更、問い合わせ
  4. 障がい福祉:各種手帳の更新・再交付、特別障害者手当、パーキングパーミットなど
  5. 市県民税:税に関する問い合わせ(申告は専用会場で対応)
  6. 固定資産税:納税通知関係の各種手続き
  7. 軽自動車税:ナンバープレートの交付申請、返納、譲渡など
  8. 児童扶養手当:転入時の案内
  9. ひとり親医療費助成:転入時の案内
  10. 保育施設入所:申し込みや問い合わせ

リモート窓口の利用方法

支所窓口で希望する手続きを伝える支所職員がリモート窓口へ案内します。

リモート窓口のタッチパネルで希望する手続きを選択

本庁職員のサポートを受けながら申請書を記入

記入した申請書を支所職員に提出

便利なポイント

川副支所や大和支所からは車で20~30分はかかってしまう佐賀市役所本庁に行かずに近くの支所で手続き完了できて、オンラインで本庁職員の丁寧なサポートを受けられます。移動時間や待ち時間を大幅に短縮!

これからは、リモート窓口を活用して、スムーズに行政手続きを進めましょう。ぜひ、お近くの支所でご利用ください!

川副支所は、こちら↓

hiro

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!