【小城市】小城市地域おこし協力隊の「おぎフォトチームディレクター」と「まちのりペダルイベントプランナー」を7/31まで募集中です!

佐賀県小城市より、小城市地域おこし協力隊を各1名ずつ2024年6月20日(木)から7月31日(水)まで募集中です!

暮らしの いいね! を伝える「おぎフォトチームディレクター」

※画像はイメージです

ローカルフォトの浸透とローカルフォトのチーム作りを目標に下記(1)~(7)の活動を状況に応じて協議を行いながら取り組んでいくとのことです。

(1)地域の人との交流や連携
(2)ローカルフォトを学ぶ(研修や視察への参加等)
(3)情報発信(SNS等で発信)
(4)イベントの企画・開催(講師を招いたイベントや小城らしいイベントなど)
(5)ローカルフォトのチームづくり
(6)ローカルフォト事業の継続に向けた活動
(7)その他
       ・課内での定期的なミーティング(週1回程度)
       ・活動報告会や写真展の実施(年1回程度)
       ・日報や活動報告書の作成 など

自転車で小城を好きになる「まちのりペダルイベントプランナー」

※画像はイメージです

 小城市での滞在時間を増やし小城を好きになり、また来たいと思っていただけるよう、小城市まちの駅まちづくりネットワーク(以下、「まちの駅ネットワーク」という。)と連携を図りながら自転車で小城市をゆっくり散歩するように走るポタリングの認知度拡大と利用促進を目的とした業務内容となります。

リビングラボにより生まれた既存のコースもあるので、まずは既存のコースを活用することからはじめ、少しずつコース等のバリエーションを増やしていただけたらとのことです。

(1)イベントの企画・開催
(2)まちの駅ネットワークや地域の人との交流や連携
(3)利用促進、認知度拡大に関することやイベント情報をSNS等で発信
(4)その他
・総合戦略課内での定期的なミーティング(週1回程度)
・活動報告会の実施(年1回) など
・日報や活動報告書の作成など
 ※(1)~(4)の活動については、状況に応じて協議を行いながら取り組んでいきたいとのことです。

募集人員は各1名です。小城市会計年度任用職員として勤務となります。委嘱期間は、11月委嘱予定
 ※隊員としての活動期間は最長3年とのことです。(年度ごとの更新による)
小城市の地域おこし協力隊をやってみたい方はぜひ申し込んでみませんか?

2024/06/28 11:48 2024/06/28 11:48
hiro

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集