【佐賀県】美味しい、それとも?新みかんブランド佐賀「にじゅうまる」が3月5日(金)販売開始!
2021年2月10日(水)に発表された佐賀県の新しいみかんブランド「にじゅうまる」が、2021年3月5日(金)佐賀県内の店頭で販売開始されました。
西之香と太田ポンカンを交配させた品種で、ハウスみかん生産量ナンバー1の佐賀県が20年以上の年数をかけ開発した柑橘です。佐賀県のAコープや佐賀県のドラッグストアコスモスなどですでに販売しております。
「にじゅうまる」そのお味は果たして?
「にじゅうまる」1個980円で購入しました。オレンジくらいの大きさです。高級感があって、フルーツキャップの色もオレンジ色です。
切った瞬間、あざやかなオレンジの色彩に、新鮮な柑橘の香りが漂ってきます。切った時のカタチがにじゅうまるに似ていることから、この商品名が生まれたとのことです。
一口食べてみると、みずみずしくて甘みとほどよい酸味が広がってきます!この一個においしさが凝縮されてます。甘皮も食べれるとのことで少し食べてみましたが甘みがあって食べれました。
甘皮はお風呂に浮かべたり、お鍋とか煮物、お吸い物などに入れたら香ばしい香りが味のアクセントになりそうです。
佐賀県の果物のブランドで言えば「いちごさん」が有名ですが、いちごさんも中まで赤くなっていて、甘みがありおいしさがつまってます。
「にじゅうまる」まだ食べたことのない方は、ぜひ一度食べてみませんか?
佐賀みかんでは、キティちゃんがイメージキャラクターに!
「さが美人」「はまさき」など他にもおいしい佐賀みかん、公式イメージキャラクターにはキティちゃんが就任してます。色んなキャンペーンも行ってるそうです。ぜひさがみかんきち君のTwitterをフォローしてみてくださいね。詳しくはこちら下記リンクをご覧下さい。
今日、佐賀県からかんきつ新ブランド「にじゅうまる」が発表されたよ〜!
プチっとした食感とジューシーな果汁、豊かな甘味とほどよい酸味が特徴なんだ!開発20年以上かけた自慢のかんきつができたよ🍊出荷予定は3月5日〜◎ pic.twitter.com/tTZYXdeqng— さがみかんきち【公式】 (@sagamikankichi) February 10, 2021